3. アプリの画面と機能

「バーコード マネージャー for Education」では、アプリ上部のタブで3つの画面の切り替えを行います。

「スキャン」画面

(スキャン)を選択すると、QRコードの読み取り画面に切り替わります。

「バーコードリーダー」画面

使用したい読み取り方法に応じて、アプリ下部のボタンで読み取りを行います。

(カメラ)は、カメラを使用して読み取りを行います。

(クリップ)は、PC画面に表示されているバーコードを読み取ります。

(ファイル)は、画像ファイル内のバーコードを読み取ります。

(履歴)は、読み取り履歴の一覧を表示します。

使い方の詳細は、以下を参照してください。
4.1.1 カメラを使ったQRコードの読み取り
4.1.2 PC画面に表示されているQRコードの読み取り
4.1.3 画像ファイル内のQRコードの読み取り
5.1 履歴を表示する

「つくる」画面

(つくる)を選択すると、「つくる」画面に切り替わります。

「つくる」画面

使い方の詳細は、以下を参照してください。
4.2.1 QRコードの作成

「設定」画面

(設定)を選択すると、アプリの「設定」画面に切り替わります。

「設定」画面

「設定」画面では以下の設定を行います。

優先するカメラ
アプリで優先して使用するカメラを設定します。

表示言語の設定
アプリで表示する言語を設定します。

使い方の詳細は、以下を参照してください。
6.1.1 優先するカメラの設定
6.2.1 表示言語の設定

上記3つの画面のほかに、「履歴」画面、「詳細」画面があります。

「履歴」画面

「履歴」画面

「履歴」画面では、読み取り(または作成)したバーコードの履歴が確認できます。バーコードのフォーマットやデータ種別による絞り込み表示ができます。

また、QRコードの詳細を確認したり、QRコードの種類ごとの各種アクションを実行することができます。

使い方の詳細は、以下を参照してください。
5.1 履歴を表示する
5.2 履歴のアクションメニュー

「詳細」画面

「詳細」画面

「詳細」画面では、読み取り(または作成)したQRコードのデータや詳細情報を確認することができます。

また、QRコード画像をファイルに出力したり、データのコピー・共有を行うことができます。QRコードについてのメモを記録することもできます。

使い方の詳細は、以下を参照してください。
5.3 QRコードの詳細を確認する
5.4 QRコード画像のコピー
5.5 QRコードデータのコピー
5.6 メモを記録する